「事業承継・引継ぎ支援センター」は、令和3年4月1日に、「静岡県事業引継ぎ支援センター」と「静岡県プッシュ型事業承継支援高度化事業事務局」が統合され新たに誕生する機関で、事業承継を総合的に支援します。親族内承継支援、従業員承継支援、第三者承継支援の全てを当機関で行います。
ちょうど吉田町商工会の会長を務めていることもあり、商工会所属の事業者へのサービスとして、改めてものづくり補助金のことや事業承継のことを知り、自企業の将来像、経営環境、地域経済を考えた時、事業承継の大切さを痛感しました。商工会経由でブロックコーディネーターさんや各種専門家を紹介していただき、客観的に自社を見つめなおすこともできましたし、親身になって動いてくれたことに大変感謝しています。
中期経営計画作成の提案や、ものづくり補助金の申請支援、事業承継特例税制のことや相続のこと、事業承継計画支援など、様々なかたちでサポートしてくださいました。
自企業が吉田町で良い事例となれば、商工会所属の事業者さん達にももっと事業のためにサービスを活用していただけると思いますし、地域経済の発展に寄与できればと思っています。
帰省した際、初めてお会いしたブロックコーディネーターさん同席のもと事業承継の説明をされ、まだ正直迷っていた時でもあったのですが、第三者から父の会社の事業承継を勧めていただけるのは嬉しかったです。前の仕事はまだ辞めていない時だったのですが、これから長い将来のことを考えた時に、冷静に様々な視点から会社のことを検証し、勧めてくださったことで承継の決心ができました。
© 静岡県事業承継・引継ぎ支援センター